new









-
《100g》豆のまま
¥1,050
-
《100g》中挽き(ハンドドリップ、フレンチプレス 向き)
¥1,050
-
《200g》豆のまま
¥2,000
-
《200g》中挽き(ハンドドリップ、フレンチプレス向き)
¥2,000
Ethiopia Gesha Village Chaka Light-Roast / エチオピア ゲシャビレッジ農園 チャカ 浅煎り
明確な生産地・生産者のもとで一貫管理されたトップオブトップグレードのコーヒーです。
ジャスミンを思わせる風味は、「華やか」の一言に尽きます。甘味の強さや酸味の質、どれをとっても非常にバランスの取れた味わいです。
ちなみに、商品名の「チャカ」とは現地のアムハラ語で「森」を意味します。
広がる香りとフルーティーな明るい酸味のバランスをお楽しみいただけるように当店のラインナップの中では最も浅めの焙煎で仕上げています。コーヒーの苦味や重たい感じが苦手という方にお勧めです。
【焙煎度】
浅煎り(ライトロースト)
浅 深
●○○○
【商品プロフィール】
Country / 生産国:Ethiopia / エチオピア
Area / 地方:Benchi Maji / ベンチマジ
Region / 地域:Meanit Shasha Woreda / メアニット・シャシャ・ウォレダ
Zone/ 地区: Gesha / ゲシャ村
Farm / 農園:Gesha Village / ゲシャヴィレッジ農園
Farmer / 生産者: Adam Overton / アダム・オバートン
Altitude / 標高:1,909~2,069m
Variety/ 品種:Gesha1931, Illubabor Forest1974/
ゲシャ1931, イルバボーレフォレスト1974
Process / 生産処理:Natural / ナチュラル
Cupping Note / 風味特徴:Floral, Jasmin, Mint, Lemon Candy, Creamy / フローラル、ジャスミン、ミント、レモンキャンディー、クリーミー
【産地情報】
エチオピア西部のジャングル地帯、ベンチマジに位置するゲシャビレッジ農園のあった土地は、先住民であるメアニット族が何世紀もの間その森の守護者として、守り続けていた場所。農園オーナーであるアダム氏とレイチェル夫人は、この土地で素晴らしいコーヒー農園を作る為、彼らとの話し合いを重ねに重ね、お互いの理解を深めながら一緒に農園づくりをスタートさせました。常に相互理解に努めながら、自然環境への配慮や雇用機会の創出を大切にしつづけ、今では、その品質の高さや、同国では珍しいマイクロロットの生産により、ゲシャビレッジ農園の名前は、世界のバリスタやロースターに知れ渡ることとなりました。
類まれな品質を誇る希少品種ゲイシャ種ですが、持続的な生産を続ける農家は多くありません。その理由は、ハイブリッド品種はおろか、伝統品種と比較しても著しく生産量が低いだけでなく、原生種である所以でもあるのですが、チェリーの色づきが様々で、真紅やボルドーだけでなく、ぴンクや赤茶など木々によって違いがあり、収穫時のピッカーに高い精度が求められる為でもあります。また病害虫に対する耐性等も未知数な部分が大きく、リスクが非常に高い品種とも言えます。
それでもゲイシャ種を作り続ける理由は、誇り高きメアニット族が何世紀にもわたり守り続けてきたゲイシャ発祥の地で、彼らと連携・共生し、世界最高峰の品質を生産することで エチオピアの素晴らしさを更に世界に広めたいからです。そして、それは次の世代の礎となり、コーヒーを通じて私たちができる事と信じ続けているからです。
農園主夫妻(アダム氏とレイチェル夫人)は、現状に満足せず、これからも様々な試行錯誤を行い、更なる品質の向上と共に、地域住民の生活水準の向上を目標に日々細心の注意を払いながら、一つ一つの工程を全力で取り組んでいます。
【賞味期限】
焙煎日から2ヶ月
※挽製品の場合は焙煎日から1ヶ月
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて保管してください。
【使用上の注意】
開封後は出来るだけ早めにご使用ください。
-----------------------------------------------------------
【送料・配送について】
同商品、他の商品と合わせて400gまでの場合、ポスト便(クリックポスト)にて全国一律200円でお届け致します。
ポストにお届けですのでご不在でもご安心下さい。
400gを超える場合は宅急便でのお届けとなる場合がございます。
商品合計2,000円以上で送料無料とさせていただきます。